出演予定<4月以降のスケジュール>※追記していきます
※「問合せ」「掲示板」はただ今使用できません。
※各落語会ご予約、お仕事のお問合せは
taka-rinrin_babypink@dk.pdx.ne.jp
harusameyafuuko@softbank.ne.jp
03-5848-7411(留守電対応)
氏名:枚数:連絡先(電話番号:メアド)郵便番号から住所を録音、記名ください。
<神田連雀亭スケジュールはこちらから>https://ameblo.jp/renjaku-tei
http://
〇祝!二つ目昇進!協賛賞受賞!
●平成24年3月1日、二つ目に昇進いたしました。
●平成25年2月第12回さがみはら若手落語家選手権(予選大会)協賛賞受賞いたしました。
●平成26年
BS日テレ水曜21:00
「笑点特大号」若手大喜利出演!
「女流大喜利」第三弾オンエア準備中!
●平成27年12月光文社「FLASH」12月15日発売号
「日本が奮い立つ現代美女100人!(政治・文化部門)」に選ばれました!
●平成29年3月
hulu配信中
三分落語「はれはれ(創作落語)」
フルバージョンは落語会でご覧下さい!
●平成29年12月
「落語ガールズ!」結成。
落語協会、落語芸術協会、立川流の若手女子落語家(14名~)がリレーで毎月勉強会を開催していく。出張公演も承り中
●平成30年5月11日より
「落語講師」始めます!
「生らく落語教室」生徒さん募集!
オフィスゾーイ 03-3845-5111 rakugo@office-zoe.jp
https://www.office-zoe.jp/
(申し込みフォーム)↓
http://namaraku-room.com
新宿番衆亭(新宿3丁目)にて
<稽古日>5/11(金)18:00
5/24(木)6/7(木)6/21(木)7/
15(日)7/19(木)
<発表会>7/21(土)
<四月のスケジュール>
〈定席〉
浅草演芸ホール昼席11:45~
4/21(土)~25 (水) 主任:雷蔵
■「ワンコイン寄席」500
4月2日(月)11:30
風子 鯛好 吉幸
◼️「炉ばた寄席」
4月3日(火)19/30~
新橋炉ばた 飲食代のみ
出:風子
■「きゃたぴら寄席」1000
4月5日(木)13:30
ふう丈 吉緑 風子 さん光
◼️「雷蔵八百夜」
4月11日(水)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
■「きゃたぴら寄席」1000
4月13日14日16日(金)(土)(月)
13:30~
遊里 風子 三四楼 昇羊
■「横須賀福祉寄席」
4月15日(日)13:30
ヴェルグ横須賀6F
楽之助 春陽 有紀天歌 風子
問い合わせ
09085908916(西村)
◼️「草津落語」
4月18日(水)20:00~
風子
於:草津湯畑「熱の湯」
4月19日(水)20:00~
「酒蔵寄席」
風子
草津落語事務局
0279-88-5118
■「日本橋で円満会」
4月24日(火)17:00
円満 鯉昇 ひまわり 正二郎 風子
1500 2000
日本橋亭
公益社団法人落語芸術協会
03-5909-3080
■「逗子文化プラザ寄席」
4月25日(水)13:30~
桂やまと 風子
問い合わせ
09027474461(佐藤)
◼️「新鋭花便り寄席」
4月27日(金)12:30
お江戸広小路亭
女流講談、浪曲、漫談、神楽、俗曲そして落語!
◼️「きゃたぴら寄席」
4月28日(土)13:30
神田連雀亭
風子 遊里 辰乃助 ふう丈
◼️「落語ガールズ!」
4月30日(月祝)19:00~
川柳つくし
林家扇
柳家花ごめ
春雨や風子
ミュージックテイト西新宿店
03-5332-6396(ご予約)
前売り:1500円
<5月のスケジュール>
〈定席〉
上野広小路亭
5月6(日)~10日(木)11:45~
主任:右左喜
新宿末広亭
5月21日(月)~30日(水)
11:45~二つ目交互
主任:雷蔵
◼️「炉ばた寄席」
5月1日(火)19:30~
新橋炉ばた(居酒屋)
0334337655
木戸無料:飲食代のみ
風子
■「長現寺落語会」
5月2日(水)15:00
長現寺(横須賀汐入)
風子 晴太
■5月5日(土)19:00~
神田連雀亭
「連雀亭ヨルの底ヂカラ」
-第3夜-
~落語ガールズ公開ミーティング~
一、三遊亭遊かり
一、春雨や風子
一、ぶりぶりトーク ( 女性落語家の「今」について: )
一、三遊亭美るく
19時開演/料金当日のみ1000円
◼️「雷蔵八百夜」
5月10日(木)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
■「生らく落語教室」
5月11日(金)18:00
5月24日(木)18:00
生徒さん募集
<新宿 番衆亭>
東京都新宿区新宿5−10−10
エビサワビル201号
<問い合わせ>
オフィスゾーイ 03-3845-5111 rakugo@office-zoe.jp
(申し込みフォーム)↓
http://namaraku-room.com https://www.office-zoe.jp/
講師:立川談修、桂文雀、立川左平次
鈴々舎八ゑ馬、柳家小んぶ 春雨や風子、立川寸志
楽しくはじめましょう。
■「ワンコイン寄席」連雀亭
5月15日(火)11:30
柳若 美るく 風子
■「春雨や風子独演会」
5月19日(土)11:30
前1500 当日2000
シルバー学生1000
風子 ゲスト:川柳つくし
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
ご予約0358487411(風子事務局)
■「日替わり寄席」連雀亭
5月20日(日)
昇也 吉笑 風子 市楽
◼️「落語ガールズ!」
5月22日(火)19:30~
春雨や風子
三遊亭遊かり
林家ぼたん
橘ノ双葉
ミュージックテイト西新宿店
03-5332-6396(ご予約)
前売り:1500円
◼️「巣籠もり寄席」
5月23日(水)13:00
巣鴨スタジオフォー
■「ワンコイン寄席」連雀亭
5月26日(土)11:30
風子 つる子 竹千代
<6月スケジュール>
■「生らく落語教室」
6月7日(木)18:00
6月21日(木)18:00
生徒さん募集!
<新宿 番衆亭>
東京都新宿区新宿5−10−10
エビサワビル201号
<問い合わせ>
オフィスゾーイ 03-3845-5111 rakugo@office-zoe.jp
(申し込みフォーム)↓
http://namaraku-room.com
楽しくはじめましょう。
◼️「落語ピカピカピン(古典と新作)」
6月9日(土)19:00~
ミュージックテイト西新宿店
0353326396
前1500 当1800
風子 三遊亭好の助(真打昇進!)
◼️「雷蔵八百夜」
6月12日(月)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
■「貞弥の会」
6月30日(土)
上野広小路亭
<7月スケジュール>
◼️「雷蔵八百夜」
7月11日(木)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
■「生らく落語教室」
7月15日(日)
7月19日(木)18:00
7月21日(土)発表会
生徒さん募集!
<新宿 番衆亭>
東京都新宿区新宿5−10−10
エビサワビル201号
<問い合わせ>
オフィスゾーイ 03-3845-5111 rakugo@office-zoe.jp
(申し込みフォーム)↓
http://namaraku-room.com
楽しくはじめましょう。
<8月のスケジュール>
◼️「雷蔵八百夜」
8月4日(金)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
・・・過去のスケジュール・・・
<3月のスケジュール>
■「横浜にぎわい寄席」
3月2日(金)14:00開演(13:30開場)
春雨や風子
マギー隆司(奇術)
林家鉄平
《仲入り》
古今亭菊志ん
新山ひでや・やすこ(漫才)
桂歌春
【チケット購入】横浜にぎわい座(チケット専用045-231-2515)
■「ワンコイン寄席」連雀亭
3月6日(火)11:30~
風子 遊かり 吉幸
◼️「雷蔵八百夜」
3月7日(水)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
■「日替わり寄席」連雀亭
3月9日(金)19:00
市楽 風子 遊かり ふう丈
◼️「炉ばた寄席」
3月13日(火)19:30~
新橋炉ばた(居酒屋)
0334337655
木戸無料:飲食代のみ
風子
◼️「落語ガールズ!」
3月14日(水)19:30~
春雨や風子(代演)
立川こはる
林家扇
三遊亭美るく
ミュージックテイト西新宿店
03-5332-6396(ご予約)
前売り:1500円
■「みなとみらいプレ落語会」
3月16日(金)18:30~
みなとみらい駅前サブウェイギャラリーM
双葉 風子(落語ガールズ!)
<ご予約>0453225618
問い合わせ09042441958(斎藤)
◼️「落語ガールズ!」
3月20日(火)19:30~
古今亭ちよりん
川柳つくし
春雨や風子
三遊亭遊かり
ミュージックテイト西新宿店
03-5332-6396(ご予約)
前売り:1500円
■「きゃたぴら寄席」連雀亭
3月24日(土)13:30
風子 天歌 鷹治 辰之助
■「風子の新小岩落語会」
3月25日(日)14:00~
予約1200 当日1500
出:風子・金原亭乃ゝ花
於:江戸川区立松島東会館
江戸川区松島3-9-6
080-1363-8434(橋本)
h-ichiro.16@docomo.ne.jp
■「市政報告会寄席」
3月31日(土)
ぶら坊 風子
※各落語会ご予約、お仕事のお問合せは
taka-rinrin_babypink@dk.pdx.ne.jp
harusameyafuuko@softbank.ne.jp
03-5848-7411(留守電対応)
氏名:枚数:連絡先(電話番号:メアド)郵便番号から住所を録音、記名ください。
<神田連雀亭スケジュールはこちらから>https://ameblo.jp/renjaku-tei
http://
〇祝!二つ目昇進!協賛賞受賞!
●平成24年3月1日、二つ目に昇進いたしました。
●平成25年2月第12回さがみはら若手落語家選手権(予選大会)協賛賞受賞いたしました。
●平成26年
BS日テレ水曜21:00
「笑点特大号」若手大喜利出演!
「女流大喜利」第三弾オンエア準備中!
●平成27年12月光文社「FLASH」12月15日発売号
「日本が奮い立つ現代美女100人!(政治・文化部門)」に選ばれました!
●平成29年3月
hulu配信中
三分落語「はれはれ(創作落語)」
フルバージョンは落語会でご覧下さい!
●平成29年12月
「落語ガールズ!」結成。
落語協会、落語芸術協会、立川流の若手女子落語家(14名~)がリレーで毎月勉強会を開催していく。出張公演も承り中
●平成30年5月11日より
「落語講師」始めます!
「生らく落語教室」生徒さん募集!
オフィスゾーイ 03-3845-5111 rakugo@office-zoe.jp
https://www.office-zoe.jp/
(申し込みフォーム)↓
http://namaraku-room.com
新宿番衆亭(新宿3丁目)にて
<稽古日>5/11(金)18:00
5/24(木)6/7(木)6/21(木)7/
15(日)7/19(木)
<発表会>7/21(土)
<四月のスケジュール>
〈定席〉
浅草演芸ホール昼席11:45~
4/21(土)~25 (水) 主任:雷蔵
■「ワンコイン寄席」500
4月2日(月)11:30
風子 鯛好 吉幸
◼️「炉ばた寄席」
4月3日(火)19/30~
新橋炉ばた 飲食代のみ
出:風子
■「きゃたぴら寄席」1000
4月5日(木)13:30
ふう丈 吉緑 風子 さん光
◼️「雷蔵八百夜」
4月11日(水)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
■「きゃたぴら寄席」1000
4月13日14日16日(金)(土)(月)
13:30~
遊里 風子 三四楼 昇羊
■「横須賀福祉寄席」
4月15日(日)13:30
ヴェルグ横須賀6F
楽之助 春陽 有紀天歌 風子
問い合わせ
09085908916(西村)
◼️「草津落語」
4月18日(水)20:00~
風子
於:草津湯畑「熱の湯」
4月19日(水)20:00~
「酒蔵寄席」
風子
草津落語事務局
0279-88-5118
■「日本橋で円満会」
4月24日(火)17:00
円満 鯉昇 ひまわり 正二郎 風子
1500 2000
日本橋亭
公益社団法人落語芸術協会
03-5909-3080
■「逗子文化プラザ寄席」
4月25日(水)13:30~
桂やまと 風子
問い合わせ
09027474461(佐藤)
◼️「新鋭花便り寄席」
4月27日(金)12:30
お江戸広小路亭
女流講談、浪曲、漫談、神楽、俗曲そして落語!
◼️「きゃたぴら寄席」
4月28日(土)13:30
神田連雀亭
風子 遊里 辰乃助 ふう丈
◼️「落語ガールズ!」
4月30日(月祝)19:00~
川柳つくし
林家扇
柳家花ごめ
春雨や風子
ミュージックテイト西新宿店
03-5332-6396(ご予約)
前売り:1500円
<5月のスケジュール>
〈定席〉
上野広小路亭
5月6(日)~10日(木)11:45~
主任:右左喜
新宿末広亭
5月21日(月)~30日(水)
11:45~二つ目交互
主任:雷蔵
◼️「炉ばた寄席」
5月1日(火)19:30~
新橋炉ばた(居酒屋)
0334337655
木戸無料:飲食代のみ
風子
■「長現寺落語会」
5月2日(水)15:00
長現寺(横須賀汐入)
風子 晴太
■5月5日(土)19:00~
神田連雀亭
「連雀亭ヨルの底ヂカラ」
-第3夜-
~落語ガールズ公開ミーティング~
一、三遊亭遊かり
一、春雨や風子
一、ぶりぶりトーク ( 女性落語家の「今」について: )
一、三遊亭美るく
19時開演/料金当日のみ1000円
◼️「雷蔵八百夜」
5月10日(木)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
■「生らく落語教室」
5月11日(金)18:00
5月24日(木)18:00
生徒さん募集
<新宿 番衆亭>
東京都新宿区新宿5−10−10
エビサワビル201号
<問い合わせ>
オフィスゾーイ 03-3845-5111 rakugo@office-zoe.jp
(申し込みフォーム)↓
http://namaraku-room.com https://www.office-zoe.jp/
講師:立川談修、桂文雀、立川左平次
鈴々舎八ゑ馬、柳家小んぶ 春雨や風子、立川寸志
楽しくはじめましょう。
■「ワンコイン寄席」連雀亭
5月15日(火)11:30
柳若 美るく 風子
■「春雨や風子独演会」
5月19日(土)11:30
前1500 当日2000
シルバー学生1000
風子 ゲスト:川柳つくし
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
ご予約0358487411(風子事務局)
■「日替わり寄席」連雀亭
5月20日(日)
昇也 吉笑 風子 市楽
◼️「落語ガールズ!」
5月22日(火)19:30~
春雨や風子
三遊亭遊かり
林家ぼたん
橘ノ双葉
ミュージックテイト西新宿店
03-5332-6396(ご予約)
前売り:1500円
◼️「巣籠もり寄席」
5月23日(水)13:00
巣鴨スタジオフォー
■「ワンコイン寄席」連雀亭
5月26日(土)11:30
風子 つる子 竹千代
<6月スケジュール>
■「生らく落語教室」
6月7日(木)18:00
6月21日(木)18:00
生徒さん募集!
<新宿 番衆亭>
東京都新宿区新宿5−10−10
エビサワビル201号
<問い合わせ>
オフィスゾーイ 03-3845-5111 rakugo@office-zoe.jp
(申し込みフォーム)↓
http://namaraku-room.com
楽しくはじめましょう。
◼️「落語ピカピカピン(古典と新作)」
6月9日(土)19:00~
ミュージックテイト西新宿店
0353326396
前1500 当1800
風子 三遊亭好の助(真打昇進!)
◼️「雷蔵八百夜」
6月12日(月)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
■「貞弥の会」
6月30日(土)
上野広小路亭
<7月スケジュール>
◼️「雷蔵八百夜」
7月11日(木)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
■「生らく落語教室」
7月15日(日)
7月19日(木)18:00
7月21日(土)発表会
生徒さん募集!
<新宿 番衆亭>
東京都新宿区新宿5−10−10
エビサワビル201号
<問い合わせ>
オフィスゾーイ 03-3845-5111 rakugo@office-zoe.jp
(申し込みフォーム)↓
http://namaraku-room.com
楽しくはじめましょう。
<8月のスケジュール>
◼️「雷蔵八百夜」
8月4日(金)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
・・・過去のスケジュール・・・
<3月のスケジュール>
■「横浜にぎわい寄席」
3月2日(金)14:00開演(13:30開場)
春雨や風子
マギー隆司(奇術)
林家鉄平
《仲入り》
古今亭菊志ん
新山ひでや・やすこ(漫才)
桂歌春
【チケット購入】横浜にぎわい座(チケット専用045-231-2515)
■「ワンコイン寄席」連雀亭
3月6日(火)11:30~
風子 遊かり 吉幸
◼️「雷蔵八百夜」
3月7日(水)18:45~
雷蔵 風子 晴太
お江戸日本橋亭(三越前A10出口)
初めての方ご招待です。
上記へご連絡くださいっ!
■「日替わり寄席」連雀亭
3月9日(金)19:00
市楽 風子 遊かり ふう丈
◼️「炉ばた寄席」
3月13日(火)19:30~
新橋炉ばた(居酒屋)
0334337655
木戸無料:飲食代のみ
風子
◼️「落語ガールズ!」
3月14日(水)19:30~
春雨や風子(代演)
立川こはる
林家扇
三遊亭美るく
ミュージックテイト西新宿店
03-5332-6396(ご予約)
前売り:1500円
■「みなとみらいプレ落語会」
3月16日(金)18:30~
みなとみらい駅前サブウェイギャラリーM
双葉 風子(落語ガールズ!)
<ご予約>0453225618
問い合わせ09042441958(斎藤)
◼️「落語ガールズ!」
3月20日(火)19:30~
古今亭ちよりん
川柳つくし
春雨や風子
三遊亭遊かり
ミュージックテイト西新宿店
03-5332-6396(ご予約)
前売り:1500円
■「きゃたぴら寄席」連雀亭
3月24日(土)13:30
風子 天歌 鷹治 辰之助
■「風子の新小岩落語会」
3月25日(日)14:00~
予約1200 当日1500
出:風子・金原亭乃ゝ花
於:江戸川区立松島東会館
江戸川区松島3-9-6
080-1363-8434(橋本)
h-ichiro.16@docomo.ne.jp
■「市政報告会寄席」
3月31日(土)
ぶら坊 風子
NEW ENTRIES
月別アーカイブ
CATEGORY
- 自分を棚によいしょっと(2)
- アンパンマンのモノマネも芸のうち(1)
- なんかすてき(15)
- めだか鑑賞、飽きないですよ(4)
- マニアっていうかなんていうか(9)
- NONNON・LUCKY・POOH(4)
- 落語ライセンス(16)
- 芸の幅広がったのか?!(3)
- 可愛い子には足袋をはかせろ(11)
- これからの課題(9)
- 落語はちから(26)
- あきずにあきない(32)
- アーティスト魂(9)
- 可愛いけどね。(8)
- ご飯にする?お風呂にするそれとも・・・(2)
- あいらぶ理屈じゃないところ(14)
- なんかしら素敵(27)
- やさしさライセンス(19)
- 人間関係に疲れたら・・・思い出せ、ヒエラルキー(2)
- 泣き虫は強い子のはじまり(5)
- はっつぁんが少女趣味だったら・・・(10)
- RINRINはべつじん(2)
- フィクション(9)
- てまえみそ(54)
- うそだけどほんとう(12)
- ほんとうのうそ(6)
- おたく(4)
- ひみつ(20)
- しごと(503)
- LOVE(6)
- UNARRANGEMENT(173)